捨てずに活用!着なくなった服、使わないモノの手放し方

着なくなった服 捨てずに活用MINIMAL LIFE
当サイトには広告が含まれています
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニマリストとして持ち物を厳選していく中で、どうしても不要品が出てしまう場合も。ただモノを捨てるのではなく、なるべくゴミにしないように工夫することが大切です。

モノの手放し先でお悩みの方に、オススメの方法をご紹介します。



企業のリサイクルを利用する

ミニマリスト 夏 トップス

まだ着られる状態の服は、この方法で手放すことが一番多いです。私がよく利用している、企業のリサイクル活動をご紹介します。

ブランド名対象商品回収場所特典
ユニクロ
GU
ユニクロ
GU全商品
店頭の
リサイクルBOX
過去に
クーポンの
プレゼント有
無印良品無印良品
衣料品
タオル・シーツ類
店頭MUJI passport
(1,000マイル)
H&M衣類など
(ブランド不問)
店頭の
リサイクルBOX
クーポン
(500円分)
ワコールブラジャー
(メーカー不問)
店頭
(期間10/1~3/31)
なし

特に便利だと思うのが【ワコール】のブラリサイクル。ブラジャーを袋に入れて渡すだけでOK、ワイヤーなどの金具を分別しなくて良いので本当にラクです。

ユニクロは、過去にダウンやヒートテックをリサイクルに出すと、500円クーポンが貰えるキャンペーンがありました。今年もあるかな?

意外と知られていないのが、無印良品で1,000マイル貰えること。MUJI passportをお持ちの方は、提示することをお忘れなく。

ponpoco
ponpoco

買い物ついでに、気軽に参加出来る点が◎

まだ着られる服は寄付する

手放した夏服

ダメージの少ない服は、寄付しても素敵だと思います。

古着deワクチンの場合、専用回収キットを3,300円(税込)で購入し、服を詰めて着払いで送るという流れ。

注文するだけで、NPO法人を通じて開発途上国の子供達にポリオワクチンが届けられ、一口につき5人の命を救うことが出来ます

送った古着は再利用されるだけでなく、開発途上国の雇用創出にも繋がるそうです。

ponpoco
ponpoco

手放す服が、誰かの役に立つって素晴らしい

使い切った服はウエスとして掃除に使う

ボロボロになるまで使い切った服は、捨てる前にもうひと活躍。

我が家では、使い切ったタオルやコットン素材の服(一部)を、ウエスにして掃除や靴磨きに使っています。

静電気が起きやすいストッキングやフリースは、埃が溜まりやすい場所の掃除に最適。手にはめたり、棒を通してハンディワイパー代わりにすると便利です。

ponpoco
ponpoco

ウエスは、バッグの手入れにも使っています

資源回収に出す

布類

私の住んでいる地域では、服やバッグはもちろん、着物や毛皮、使用済みの下着や靴下も、布類として資源回収に出すことが出来ます

自治体によると、回収された資源の大半は海外に輸出され、リユース(再利用)リサイクル(再資源化)されるそうです。

思わぬモノが資源として回収可能な場合があるので、手放す前にお住まいの自治体のごみ分別サイトをチェックしてみて下さい。

ponpoco
ponpoco

もしかしたら、ゴミにならないで済むかも?

紙類

雑誌やDM・カタログは、一読したら紙類の資源回収へ。

あまり関心が無いDM・カタログが何度も届く場合は、先方に断りの連絡を入れて発送を止めて貰うことも。

資源の無駄を抑えられるし、企業にとっても見込みのない相手に広告宣伝費を使わずに済んで、有難いそうです。

余計な情報はなるべくシャットアウトして、必要の無いモノを購入しないように心掛けています。

豆知識

開封前の郵便物の場合

  1. 郵便物に“受取拒絶”と記入
  2. フルネームで署名or捺印
  3. 郵便ポストに投函or郵便窓口に持込

すれば、発送元へ返還されます。(※日本郵便が配達した郵便物のみ。メール便で届いたDMは対象外)

ponpoco
ponpoco

開封後は対象外になってしまうので要注意!

◆詳細は日本郵便HPへ ⇒ 郵便トラブルのQ&A



状態の良い服やモノは売る

ファッション編

状態の良い服やバッグは、フリマアプリや買取サービスを利用して、次の誰かに使って貰うのも良いと思います。

サービス名メリットデメリット
フリマアプリ高く売れる場合が多い撮影や梱包が面倒
手数料・送料が発生
個人間の
トラブルも
宅配買取
(ブランドゥール等)
箱に入れて送るだけ買取額はまあまあ
買取不可のブランドもある
店頭買取
(ブックオフ等)
査定額がすぐに分かる
ノーブランドでも
買取可能な場合が多い
買取額が安い

高く売りたい場合はフリマアプリ、すぐに手放してスッキリしたい場合は、宅配買取or店頭買取がオススメです。

服をたくさん持っていた20代の頃は、ブランド宅配買取のブランドゥールを頻繁に利用していました。

ブランドゥール買取の流れ
  1. ネットで申し込み
  2. 無料宅配キットを貰う(自分で箱を用意してもOK)
  3. 身分証明書を撮影して登録
  4. 服を詰めて送る
  5. 見積り&入金

家にいながら全て完結するので、とにかくラク!買取額はブランドやアイテムにもよりますが、店舗型リサイクルショップの数倍でした。

値段が付かない服も、1点につき10円で買い取って貰えるサービスが嬉しい。※買取対象外の品物は除く

「不要品はサクッと手放したい!でも買取額が安過ぎるのはちょっと・・」という方にピッタリだと思います。

ponpoco
ponpoco

査定額がイマイチだった場合は、1点から無料で返送して貰えるので安心!

本・PC・家具・家電編

本はブックオフに持ち込んで、一気に買い取って貰う派。買取額は安いですが(^^;)

発売して間もない新刊の場合、フリマアプリだと定価に近い価格で売れることも!

PCも同様で、まだ型番が新しい場合、宅配買取や店頭買取よりもフリマアプリの方が高く売れることが多いです。

家具や家電はジモティを利用して、格安or無料でお譲りしています。自宅付近まで取りに来て下さる方限定にすれば、受け渡しもスムーズ

今の家に引っ越す前や、ベビーグッズを手放す際に、かなりお世話になりました。

手放したいモノオススメの買取サービス
定価が安い店頭買取
新しい・人気があるフリマアプリ
量が多い宅配買取、店頭買取
大きい・重いジモティ、宅配買取
ponpoco
ponpoco

手放したいモノによって、上手にサービスを選ぼう

小型家電回収ボックスを利用する

小型家電 回収ボックス

使用済の小型家電は、地域の各施設に設置されている、自治体の回収ボックスを利用しています。

小型家電には希少金属(レアメタル)などの有用金属が多く使われていますが、燃やせないゴミとして出すと、有効活用されずに処理されてしまうそう。

利用方法はとても簡単で、そのまま投入口に入れるだけ

回収対象品目
  • 回収ボックス投入口に入るサイズ(横30×縦15cm)
  • 電気、電池で動く小型家電

※電池やバッテリーは外す、個人情報は必ず消去する

意外と投入口が大きいので、イヤホンやデジタルカメラ、携帯型ゲーム機はもちろん、キーボードやドライヤー、電話機なども入ります。

ただし、投入口に入るサイズであっても、一部対象外の家電も。

回収対象外
  • PC
  • 電球、蛍光管
  • 家電リサイクル法対象品目
  • 灯油ポンプ

PCは、国が唯一認定している宅配回収サービスリネットジャパン】を利用して、リサイクルすることをオススメします。

以前デスクトップPCを回収して貰ったのですが、手間要らずでラクチンでした!

ponpoco
ponpoco

PCは個人情報の流出が怖いので、きちんとした業者に任せたい

持たずに借りる時代へ

また、初めから持たずに借りる、という選択肢もありかも知れません。手に入れなければ、ゴミになることも無い。

これからの時代は個人で多くを所有するより、レンタルを賢く利用することがスタンダードになっていきそうな予感がします。

アイテムサービス名期間料金
カメラ・家電
PC
モノカリ1日~平均8,000円
家具・家電クラス3ヵ月~月々400円~
パーティードレスワンピの魔法3泊4日ALL 5,980円
喪服・礼服礼服レンタル.com4,800円〜
スーツケースアールワイレンタル2日~3,690円〜

旅行やイベントなど、一時的にしか使わないモノをレンタルすることはもちろん、購入後の生活をイメージする為に利用するのも楽しいかも。

ponpoco
ponpoco

今度、RIMOWAのスーツケースを借りてみよう♪

ゴミにしないモノの手放し方まとめ

今回ご紹介した手放し方を、服やモノの状態別にまとめました

モノの状態手放し方サービス例
良いフリマアプリ
宅配買取、店頭買取
ジモティ、寄付する
ブランドゥール
まだ使える企業のリサイクルを利用
寄付する
ユニクロ、無印など
使い切ったウエスにする
資源回収に出す
回収ボックスを利用
リネットジャパン

これら以外にも、家族や友人へ譲るなど、様々な手放し方があると思います。

ご自分に合った方法で、なるべくゴミもミニマル化していけたら良いですね♪

ponpoco
ponpoco

出来る限り、使い切って手放したいな

▼ ポチッと「いいね」お願い致します♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
\ 書籍を出版しました /

\ Kindle出版しました /

MINIMAL LIFE
ぜいたくゆるミニマリスト