洗剤や柔軟剤を使用せずに洗濯出来る、地球に優しい洗たくマグちゃん。我が家では、少量の洗剤と一緒に使っています。
先日ちょうど1年間使ったマグちゃんが役目を終えたので、新しいモノに買い替えました。リピートは3回目です。
洗たくマグちゃんとは?

高純度マグネシウムを使用しており、家庭の水道水をアルカリイオン水に変えて、ニオイと汚れを落とします。
使い方は簡単で、毎日の洗濯物と一緒に洗濯機に入れるだけ。(脱水まで入れっ放しでOK)
洗剤を入れなくても洗濯出来ますが、併用すると洗浄力がアップするそうです。

併用する場合、洗剤の量は通常の半分でOK=環境にもお財布にも優しい
※スピード洗いなど洗濯時間が短い場合は、充分な効果を得られない可能性があるとのこと。これはマグネシウムが溶ける為に時間が必要だからです。
脱水後は干して乾かせば、繰り返し使用可能。洗浄・消臭効果は約1年間(300回)持続します。

洗浄力や消臭効果はある?
巷の口コミなどを拝見すると「部屋干しのイヤ~なニオイが気にならなくなった!」という方が多いようです。我が家は部屋干しが多いので、その消臭効果に期待して購入しました。
最初は下記の表を参考にして、洗たくマグちゃんだけ(3個使用)での洗濯を試みましたが、個人的には消臭効果が物足りなかったので、現在は少量の洗剤と併用(マグちゃんは1個)しています。
洗剤と併用すれば、ニオイはほとんど気になりません。

洗浄力については、(洗濯物があまり汚れていないこともありますが)単品使いでも市販の洗剤とあまり変わらない気がします。真っ白になったりはしません(^^;)

しつこい汚れは洗剤を併用したり、漬け置き洗いにした方が良いかも
あと使用回数が多くなればなる程、効果が薄れていくように感じます。※個人の見解です。
調べたところ、マグネシウムが溶けて体積が減ったり、酸化して反応しなくなってしまうことが原因のようです。
最近買い替えた新しいマグちゃんを使って、古いモノとの効果の違いを感じました。
使用後の使い道は?
▼ こちらは1年間ほぼ毎日頑張ってくれた、洗濯マグちゃんです

近くで見ると擦り切れている箇所が・・。ありがとう、マグちゃん(:_;)
我が家では役目を終えた洗たくマグちゃんは、中身を取り出して、肥料として再利用しています。

ネットの中にはマグネシウムの粒がぎっしり。
マグネシウムは植物の光合成に欠かせない葉緑素の主成分で、光合成を活発化し、植物を元気にしてくれる効果があるそうです。

庭の植物や部屋の鉢植えに肥料と同じ感覚で与えていますが、確かに植物がいきいきしている気がします。
洗剤の代わりとして使用した後も、こうして活躍してくれるなんて、本当に無駄が無くてエコだなぁと感心しています。

こんな方にオススメ!
- 環境に優しい洗濯がしたい
- 節約したい
- 市販の洗剤が肌に合わない
- 赤ちゃんがいる
▼ 我が家で使用しているタイプ(1個あたりのマグネシウム容量50g)
▼ ランドリーマグちゃん・2個セット(1個あたりのマグネシウム容量100g)
▼ ベビーマグちゃん・3個セット(1個あたりのマグネシウム容量70g)
▼ 素敵なブログがいっぱい【ブログ村テーマ】