掃除や洗濯に使う洗剤ボトルや、キッチンやリビングに置いてあるゴミ箱って、毎日自然と目にするモノですよね。
普段あまり意識しない脇役ではありますが、こういったよく使うモノこそ、カラーやデザインをミニマル化することで、視覚情報が少なくなって全体のスッキリした印象に繋がると思います。
シンプルな洗剤ボトル
モノトーンのシンプルなデザインで揃えたボトル達。来客から見えることは無くても、掃除や洗濯の度に少しだけモチベーションがアップします♪

ボトルとラベルシールは、それぞれ別々に購入したモノを、自分で組み合わせました。もう3年半以上愛用していますが、全く飽きません。
ボトルの底面には、ラベルシールに付属していた日本語表記シールを貼ってあるので、子供達でも分かりやすいようになっています。
▼ ラベルシールは、こちらの【正方形フレーム】というデザインです。

耐水性に優れているので、水回りでも安心♪
掃除用
我が家の掃除は、重曹とクエン酸があれば、大体何とかなります(^^)/
- 【重曹】皮脂や油などの酸性の汚れに
- 【クエン酸】水垢や黄ばみなどのアルカリ性の汚れに(溶かして柔軟剤としても)
液体状に溶かして使うこともあるので、容器は霧状スプレーボトルと瓶の各2個ずつ。瓶は100均で購入したお気に入りです。

ブラックのトリガーが珍しくて好き!泡スプレーボトルもあります
洗濯用
柔軟剤は使わずに、洗剤+洗濯マグちゃんで洗濯するのが、ここ数年間の我が家の定番。
普段着用の洗剤は、緑の魔女orミヨシ石鹸そよ風を使うことが多く、いつも業務用の大容量サイズ(5L)を購入しているので、使いやすいようにボトルに移しています。
▼ 似ているデザインで1000mlも発見
しつこい汚れには、ウタマロ石けんが大活躍!(^^)
安いのに効果抜群で、コスパがとても良いです。こちらのケースは100均で購入しました。


シンプルな容器は、いつまでも飽きない・・
スタイリッシュなゴミ箱
分別用のゴミ袋ホルダー
新居に引っ越しする前から、ずっと愛用しているゴミ箱(ゴミ袋ホルダー)がこちら。

細いスチールフレームに、ゴミ袋をサッと掛けて蓋を被せるだけで、そのままゴミ箱として使える優れモノ。

とてもスリムでスペースを取らない(2つ並べても横幅は約44cm)し、本体はフレームのみで掃除がラクチン!
ゴミがいっぱいになったら、蓋を外して手前に引くだけで取り出せるので、ゴミ袋をわざわざ持ち上げる必要が無くて嬉しい♪
半透明のゴミ袋だと中身が透けるので、私は一般ゴミには使用していません。
個人的にはミニマリストにピッタリなゴミ箱だと思います~!(*^^*)

もし壊れても、また必ず購入したい!
デザインの美しい大容量サイズ
我が家に遊びに来てくれた友人達が、ミーレ(食洗機)の次に「ウチにも欲しい!」と口を揃えるモノが、実はこの大きなゴミ箱。

子供達に分かりやすいように、分別シールが貼ってあるので、カッコ良さがイマイチ伝わらないかも知れませんが(^^;)
実物はとってもスタイリッシュ&機能的で、すごーく素敵なんです!!

- デザインがシンプルで美しい
- 大容量(45L)で次のゴミ回収日まで余裕
- 取り付けたゴミ袋が見えない構造で、生活感を感じさせない
- フタがゆっくり閉まる為、小さい子供のいる家庭でも安心
- (ペダルを踏み続けなくても)開いたままの状態をキープし、ゴミ袋の交換がスムーズ
実家の母も、友人達も次々に購入し、皆とても満足しているようです。デザインが美しい大きめのゴミ箱をお探しの方はぜひ♪

購入履歴を確認したら、もう4年半も使っていました!
▼ 素敵なブログがいっぱい【ブログ村テーマ】