30代女性ミニマリストのアウターは3着・洗えるダウン&上質コート

30代女性 ミニマリスト アウターFASHION
PVアクセスランキング にほんブログ村

ミニマリストだけどおしゃれを楽しみたい!

そんな私の愛用アウターは、自宅で洗える便利なダウン2種類と、着ていて気分が上がる上質コートの合計3着

ユニクロのウルトラライトダウン、ケープホーン、マックスマーラを1着ずつ詳しくレビューしています。



レビュー①:ユニクロ ウルトラライトダウン

ユニクロ ウルトラライトダウンコンパクトコート

自宅で気軽に洗える、秋~春先までロングシーズン着られる、汚れや花粉が落としやすい、クローゼットで嵩張らない、と機能性がパーフェクトなライトアウター

私の中ではダウンというより、トレンチコートのような位置づけです。寒さに強い方なら、真冬でもこちら1着で済むかも知れません。

毎年少しずつアップデートされていますが、私が持っているタイプは襟が2WAY仕様になっていて、内側のボタンを留めると・・。

こーんな感じで、Vネックに早変わり!

その日の気分やコーディネートに合わせて、1着でクルーネックもVネックも楽しめます

「ウルトラライトダウンは便利だけどカジュアル過ぎる」というイメージが強いですが、意外とキレイめな着こなしとも相性が良いです。

ウルトラライトダウン 着こなし

ただ、正直着ていてテンションはそんなに上がりません。おしゃれ<実用性ですね。

また、黒のアウターではありますが、冠婚葬祭ではマナーを遵守するならウールやカシミヤのコートが無難だと思います。(地域にもよるがダウン・トレンチ・フード付きはNGの場合が多い)

私にとってはそれらのデメリットを上回るメリットの多いアウターなので、今後もガンガン着る予定です。

ponpoco
ponpoco

1万円以下のアウターとしては最強だと思う

⇒ ユニクロは店舗より楽天リーベイツ経由で購入した方がお得。大体1.0~2.0%ポイントバックです。

関連記事



レビュー②:ケープホーン SANTACRUZ

ケープホーン SANTACRUZ 口コミ

「明るい色が着たいな」と思って購入したSANTACRUZ。中綿はダウン90%・フェザー10%です。

コーディネート全体の印象が暗くなりがちな冬ですが、こちらを着るとレフ板効果で顔色がパッと明るくなります。やはり冬の白は格別ですね。

▼ 内側はこんな感じ

ケープホーン ダウン 口コミ

スタイルアップ効果は以前愛用していたモンクレールに劣りますが、ダウンパックの幅が細め&ウエストが少し絞られている為、膨張色の白でも着膨れしにくいと思います。

ケープホーン ダウン ブログ

ポケットの内側がもふもふした生地で、寒がりには嬉しい!

ケープホーン ポケット

しかも驚いたのが、こちらの洗濯表示!

ケープホーン ダウン 洗濯機

なんと洗濯機で洗えるマークが!!

洗濯表示によれば、“液温は30℃を限度とし、洗濯機で弱い洗濯ができる”とのこと。※洗濯は自己責任でお願い致しますm(_ _)m

洗濯表示記号 一覧表

洗濯表示

そして「ドライクリーニングはお避け下さい」と書かれていました。(ちなみに前述のウルトラライトダウンもドライクリーニング不可です)

実はダウン=水鳥の羽なので、水洗いの方がダメージが少ないと言われています。お店に任せる場合は恐らくウェットクリーニングかな?(※ドライマークのダウンもあるので洗濯表示に従って下さい)

汚れがあまり目立たない場合は、表面を軽く拭くだけでも良さそうです。

顔映りが良く、着膨れせず、しかも自宅で洗えるとメリットだらけのダウンですが、気になる点といえば金具がおもちゃっぽいこと。

ケープホーン デメリット

あと身長150cm台には袖が少し長いです。私は外側に折り返して着用していますが、特に違和感はありません。

ケープホーン 袖長い
折り返してもOKなデザイン

サイズは普段7~9号の方は42、9~11号の方は44が良さそうです。

カラーはオフホワイトのBETULLAにしましたが、同じ系統ならグレーがかったVAPORもブルベの方にオススメ。

ケープホーン 白
左:BETULLA / 右:VAPOR

価格はモンクレールの3分の1以下で、高級ダウンに初めてチャレンジする方や2着目としてオススメです!

ponpoco
ponpoco

洗えるダウンはクリーニング代を抑えられて有り難い

レビュー③:マックスマーラ ステュディオ VIDIM

MaxMara STUDIO VIDIM
前を閉じたver

マックスマーラの姉妹ブランド、ステュディオのカシミヤウールコートです。

私はブルベなので本来キャメルは苦手なのですが、年齢を重ねたからなのか、それともこの形が似合うのか、何故か結構しっくりきました。

マックスマーラ コート ショート
前を開けたver

当ブログを始めたばかりの頃に所有していた、お下がりのマニュエラよりも上手く着こなせていると思います。

マニュエラは34サイズで、こちらは38でも大丈夫そうでしたが、ゆったりと着たかったので40サイズを選びました

マックスマーラ コート 着こなし
157cmで40サイズ着用

ガウンコートは余裕のあるサイズを選んだ方が贅沢な雰囲気になってオススメです。また、裏地が無いので大きめだと袖が通しやすいメリットもあります。

カシミヤが50%入っている為、見た目よりも軽いです。体感的にダウンとあまり変わらないかも。ウール100%だったらもっと重かったと思います。

生地がとてもなめらかで着ていて心地良い~!

マックスマーラ コート 口コミ

マックスマーラと聞くと何十万円もするイメージがありますが、ファーストライン以外は割と現実的な価格で手に入ります

駅ビルのアパレルショップに並んでいる、ちょっと良いコートと同じくらいの6万円台のモデルも。

リセールバリューも他のアパレルと比べて良いと思いますし、ご興味があればぜひ試着してみて下さい。

このデザインが気に入った(ファーストラインのリアルトに似てるかも?)ので、たくさん着て相性が良ければグレー系が発売された時に買い替えようかな。

ponpoco
ponpoco

贅沢だけど、ちょっと良いコート×2着分で手に入ると思えばお得かも

まとめ

ミニマリスト アウター レディース
私が愛用するアウター3着
  • ユニクロ ウルトラライトダウン(ブラック)
  • ケープホーン SANTACRUZ(BETULLA)
  • マックスマーラ VIDIM(キャメル)

ダウン2種類はどちらも自宅で洗えるので、汚れやクリーニング代をあまり気にせずに着られるのが魅力です。※洗濯は自己責任でお願い致しますm(_ _)m

ユニクロは実用性NO.1、ケープホーンは暖かさ顔映りNO.1、マックスマーラは着ていてテンションが上がるNO.1って感じですね!

寒さに強い方、おしゃれにそこまで関心が無い方、アウターを1着に絞りたい方は、ウルトラライトダウンか冠婚葬祭OKの黒ウールコートだけでも充分だと思います。

ちなみに、今のところ私には薄手のアウターは必要無さそうです。

ponpoco
ponpoco

自分の好みやライフスタイルに合わせて数を絞ろう♪

タイトルとURLをコピーしました